開会の10時を前に、玄関前には長い行列が。
バザーへの期待度の高さが伺えます!
そして、いよいよ開会!
みんな、お目当てのものへと急ぎます。
ちなみに僕も幼稚園グッズ物販コーナーを担当しておりました。
お蔵出し!の初代・二代目、三代目あさひこTシャツも現品のみ販売!
初代はすぐに売切れてしまいました。
なお2代目(160サイズ)は1枚だけ残っています。
キャップ(大人用子供用各色アリ、6年に一度しか作らないのでなくなったら終わりです!)やトードバッグ(500円)もわずかに残っていますので、興味のある方は職員室のユウシまで!
途中、11時過ぎには、大抽選会も!
PTA各係の皆さんが用意した特色ある「世界でひとつ」の景品が当たります。
こちらも大いに盛り上がりました!
2年連続当選の方も!すごいくじ運です!
そのあとは園長先生によるじゃんけん大会も。
こちらは園長先生手作りの一輪挿しがプレゼントされました。
終了時間の12時ギリギリまで、たくさんのお客さんがみえ、お買い物したり、カフェコーナーでの美味しいおしゃべりを楽しんだりと、思い思いに過ごされていました。
手作り品も多く、なんといっても、世界にひとつだけの、あさひこバザーでしか買えない品々が素敵でしたね!
僕も子どものエプロンなどを買わせていただきました!
他にも、福島のお母さんたちへのお野菜集めなど、このバザーを介して色々な人にハッピーがありました。
この日に向かって、楽しくも頑張っていただいたPTAの皆様、みんながハッピーになった、すごく素敵なバザーだったと思います。
どうも本当にありがとうございました!
ユウシ