fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

タイトルって、なにを書いたらいいのか、迷うよね!

今日も快晴!

年長さんのお部屋に、お手紙?が。

212546.jpg

お手紙じゃない!
「果たし状」だ!
※命令形だもんね

お互いのクラスで送りあったらしいです。
黒で隠したところは、担任の個人名が書いてありました。
※個人による果たし状なのか・・・?

というわけで、今日は初めてのクラス対抗ドッヂボールをしました。

212543.jpg

ルールも最近知ったばかりですが、大きな混乱もなくプレイできました。
抵抗感のある子もいるかな?と思ったんですが、意外なほどすぱっと対抗戦を楽しんでいました。

212544.jpg

結果発表!

212545.jpg

のあとは、大きなガッツポーズも。
手をたたき合って喜ぶ様子もありました。
これから、ドッヂが盛り上がっていきそうですね。
年長ならではの、課題を持っての集団遊び。
楽しみです!

212540.jpg

年中さん、粘土で遊んでいました。

212541.jpg

だんごむしを作っていました。

212542.jpg

あさひこの粘土遊びは、基本、床に土を置かず、手の上で作って遊びます。
床に置いて見下ろして作ると、幼児の場合、上から見た2D作品になってしまいがちだからです。
粘土は立体であることが肝要。
だから、手に持って、横からも見える視点で作っていきます。

212613.jpg

年中さんは、昼から、今年度初の図書ボランティアがありました。
図書室での読み聞かせと、子育て広場での手遊びや紙芝居をやっていただきました。
面白かったね!

212539.jpg

おまけ。
子どもが、家にあったと持ってきてくれました。
アオダイショウのきれいな抜け殻!
2Mくらいある立派なものです。
にじぐみ前に飾ってあります。是非ご覧くださいね!

それでは皆様、よい週末を!

ユウシ
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/899-55722fcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)