fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

これはなんだ?

今日は、出張もありまして、写真少なめです。

174179.jpg

ここ最近の中では、涼しい日でした。
思いっきり走って遊ぶにはちょうどいいのか、鬼ごっこなどで走り回って遊んでいる姿がよく見えました。
お部屋の中より、外で遊んでいる子がたくさんでしたよ。

174180.jpg

もちろんお部屋でも遊んでいます。
たこ焼き作り!

174181.jpg

外では、不思議な繭を拾った子が。
ヤママユガにしてはなんか違うような・・・?
網状になっています。

調べてみると、ヤママユガ科の「クスサン(楠蚕)」という蛾の繭のようです。
不思議な形状から、「スカシダワラ(透かし俵)」と呼ばれているみたいです。
網状の繭の中に羽化したあとのサナギの抜け殻が入っていて、なんだか神秘的でした。

いろんな不思議が、身近にいっぱいありますね!
ずっと勤めていても、はじめて見るものがたくさん発見できます。
これからも子ども達と一緒に、いっぱい発見していきたいです。

ユウシ
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/875-ade71196
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)