昨日は、ブログアップできずすみません。
これは昨日の写真です!

この前のきこりクラブで、小枝もたくさんストックできたので、朝の焚き火もやりやすくなりました。
年少さんも、自分で小枝を拾ってきて、焚き火にくべています。
火は文明の第一歩。
「火は危なくて、暖かくて、楽しくて、でもやっぱり危ないから気をつけようね」
ってことが、体験的に理解できたらいいなと思っています。
そのころ以上に、応援の声が大きく飛び交います。
「自分のクラス」を応援する気持ちが、ぐっと大きくなっていることをとても感じました。
もうすぐ、1年だもんね。
今日の夜もまたアップしますので、お待ちくださいね!
ユウシ