これは、いろんなクラスの子が混じって給食を食べる、というものです。
子どもたちには、「混ぜ混ぜ給食」とか「お楽しみ給食」と呼ばれています。
お楽しみの一環でもありますが、実は、来年度のクラス分けの参考にするための活動でもあるのです。
※なので、「あら!あの子とあの子が来年、我が子と一緒のクラスかしら??」という推測を呼ばないために写真は省略いたします(笑)
もちろん、今日分けたクラスがそのまま来年度のクラス分けになるわけではないのですが、いろいろなところで参考にします。
そして面白いのは、特に年中さんです。
いつもと違うお部屋で、いつもと違うメンバーと給食・・・
彼らでも、緊張するんですね!
いつもと違い、シーンとしてるというか、平和というか・・・
緊張している様子が、妙にかわいかったです!
そして逆に、自分の「ホーム」では、普段いかにリラックスして自分を出せているのか、ということがよくわかりました。
来年度。
新しいクラスになったら、最初は緊張して始まるんでしょうね。
思い起こせば、今年度のはじめも、そうだったなぁ。
1年って、早いですね!
あと少しですが、今の「ホーム」での毎日を、たっぷり楽しんでもらいたいと思います!
ユウシ