2/15 年長村積山園外保育の写真を、「あさひこ写真館」にアップしました!
3年間で最高の冒険コース!
ぜひご覧ください。
それから今日は、年長さんが地元小学校へ訪問しました。
本来は、徒歩で歩いて行きながら交通ルールをおさらいする予定だったのですが、あいにくの雨だったので、バスで行きました。

でも、それも遠足みたいで楽しいね♪

体育館で、校長先生、教頭先生のお話を聞きました。
座り方にも、少し緊張している様子がわかりましたが、先生方のお話はとっても楽しく、徐々に緊張がほぐれていくのがわかりました。

そして、1年生の教室で交流会を開いていただき、歌を聞かせてもらったり、小学校のことに関わるクイズ、色々なゲームなどで楽しませてもらいました。
交流会の最後には、おみやげのお手製メダルもいただき、嬉しそうでした!
その後は、学校の中を色々と案内していただき、特別教室や6年生の様子までしっかりと見せていただきました。
小学校のことを色々と知る事ができ、一緒に楽しんだことで、就学への期待が高まったことだと思います!
追伸
僕ら幼稚園の先生にとっては、久しぶりの卒園生たちにたくさん会う事ができ、活躍を見ることができて、とっても嬉しかったです。
「ユウシ先生ー!!」
と、たくさんの子達が笑顔で声をかけてくれました♪
そして卒園生の目にとっても、園の制服は懐かしく映ったことでしょう。
大きくなったね!
卒業式、行くからねー!!
ユウシ