最近、朝が寒すぎて薪が凍っていて、焚き火ができない日が続いていましたが、ひさびさに焚き火ができました!
やはりみんな焚き火は大好きで、たくさんの子がやってきては、温まったり、薪を入れたりしていましたよ。
年長クラス前では、薪切りをしていました。
だんだん人数も増えてきて・・・ん?よく見ると、年中さんが手伝っています。
今年から、クラス前で薪切りをするようになった理由のひとつに、年中さんにその姿を見せたかったから、というものがあります。
そのねらいは、バッチリみたいですね。
年長の保育室がスシロー・・・いやスしローになっていました。
おすしの写真も撮ろうと思ったのですが、大盛況のため売り切れで撮れませんでした・・・!
毎日、外でもお部屋でも、いろんなことをしているあさひこの子どもたちなのでした!
さて来週のブログでは、発表会への取り組みも書いていこうと思います。
それもお楽しみにしていてくださいね!
ユウシ