fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

3学期始業式!

さあ、新学期が始まりました!
久しぶりの幼稚園。
朝の門で、「あけましておめでとうございます!」と挨拶するのも、今日一日だけのスペシャルですね。
泣いて登園する子は、ぼくの知る限り全くおらず、ほとんどの子がニコニコで登園してくれて、ああ、幼稚園を楽しみにしてくれているんだな!と思い嬉しかったです。
久々の幼稚園で、テンション高めな子どもたち。
どんなことをして過ごしているのかな?

100176.jpg

年少さんのお部屋では、お正月遊びが盛り上がっていました。
この時期ならではですね!

100177.jpg

もちろん、いつもの(でも久々の)ままごとも楽しい!

100178.jpg

年中さんではトランプをする姿も。

100179.jpg

年長さんはラグビーや

100181.jpg

オセロ

100182.jpg

トランプをやっていました。
難しいゲームもできるようになったんだねー!

100180.jpg

壁には、2学期の終わりに決めた、新しい係活動の記録が。
係活動も、自分達で話し合って、どんな係が必要か考えます。
中には、ちょっと面白い、子どもの発想ならではの係も。

そして今日は始業式でした。

100183.jpg

3学期のお楽しみを寸劇で子ども達に伝えます。
今日の寸劇は、雪山に遊びに行った先生たちが、雪合戦をしながら、その雪玉の中にあるお楽しみを発見し・・・という内容だったのですが、最後に雪山で発見したのは・・・

100184.jpg

雪だるま!
・・・ちょっと怖い?
動いてる???

100185.jpg

中から登場したのは、園長先生なのでした!
(服も雪だるまに合わせております)

100186.jpg

最後に、園長先生のお話を聞いて、3学期の始業式は終わりました。

子どもたちも、この寸劇にはものすごく食いついて、内容もしっかり伝わったと思います。
子どもたちに物事を伝えるときは、遊びを通じて伝えるのが一番。
楽しみながら、が一番です。
今日はとっても楽しい3学期のスタートとなりました!
来週からも、楽しい生活が始まります。
ワクワクしながら迎えたいと思います!

ユウシ
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/789-57b25fdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)