やっぱり、この時期の子どもの遊びとしても、お祭りというテーマはすごくしっくりくるので、しばらく定番で「お祭り運動会」でいきたいな、と思っています。
というわけで、自由遊びの時間には、年中さんでも毎日のように「お祭りごっこ」が行われています。

運動会のためにやっているわけではありませんが、夏休みに多くの子が体験したお祭りのイメージをふくらませて、楽しくごっこ遊びが行われています。
なかなかリアルなお好み焼き!

大盛況で、年長さんも年少さんも買いに来るため、お好み焼きを作るのも大忙し!
他にもいろんなクラスがいろんなお店を出していましたよ。
また写真が撮れたら、ブログに載せますね!
こちらは、今日の手芸サークルさんの活動の模様です。

あさひこ幼稚園には、たくさんのサークル・ボランティアなどがあります。
ただし、参加しなくてはならないものはひとつもありません。
そして、参加したいものにはいくつでも参加できます。
今日も、多くの方が、楽しく活動してみえました!
年長さんは、今日は花園グラウンドまでリレーをしにいきました。

少しずつ、運動会に向けて盛り上がっているところです。
そういえば、今日は避難訓練もやりましたよー。
写真は無いですが・・・給食中のクラスも、慌てずに逃げてこれました!
それでは、また明日のブログをお楽しみに!
ユウシ