今日は年長 川遊び園外保育でした!
もう、5年に一度あるかどうかというくらいの絶好の川遊び日和!
気温の高さに日射、でも日陰は風が吹いて涼しく、水深もほどよく、水温も冷たすぎず・・・
最高。
いつまでも入っていたいくらい気持ちのいい川でした。
が。

この写真を撮った直後、カメラが電池切れに・・・
矢作川、大門の愛環下で活動しました!
合計、3枚しか写真が撮れず・・・すみません!
川では、ボートに乗ったり、魚やエビ、カメなどを捕まえたりとたくさん遊びました。
川遊びのあとは、お弁当!
そしてそのあとは、ペットボトルロケットなどで遊びました!
打ち上げたロケットを、みんな走って追っていくのがかわいかったです。
その後、帰る前には、川のごみ拾いも行いました。
みんな、今日の川遊び楽しかったね!
いつまでもこんなふうに川で遊べるといいね!
そんな話をしたあと、ごみ拾いをしました。
楽しいことをいっぱいして。
楽しい場所、好きな場所がたくさんできて。
そして、だからそんな場所を守りたくなる。
そんな風に育っていってくれたらな、と心から思います。
本当に楽しい園外保育でした!
ユウシ