5/9-10の土日に、幼稚園有志の方で集まって、「ファミリーキャンプの集い」が開催されました!
いつも通り、学校法人所有のキャンプ場、幼稚園から車で一時間半の長野県平谷村「ネスティピキャンプエリア」で行われました。

最初にいきなり、サイト内の朽木を近くにいたお父さんたちと倒すという、楽しい作業。

こういうことをするのは楽しいですね!
そして今回の初日イベント「ねじパン作り」。

原始的なパン作り、生地をこねて棒に巻いて炭で焼くだけ!

なのにメチャクチャうまいんです!
キャンプの醍醐味ですね。

夜はみなさん家族ごと思い思いに、いろいろな料理を作ります。

子どもが寝たあとは、そこかしこのサイトで、複数家族が集まってたき火を囲んで、大人の時間。
楽しい笑い声が聞こえます。
そして朝。
初日は少しだけ雨もぱらつきましたが、二日目は見事なくらいの快晴です!
風もほどよく吹き、気持ちがいい春の日となりました。

二日目のイベント、朝の会からの、「森のペーパーマン探し」。
園長と僕で森に隠した、いろいろな色の紙人形「ペーパーマン」48体を、家族対抗で探し出します。

子どもも大人も本気で探して盛り上がりました!
そして撤収しつつ、遊びつつ、のんびりしたりそれぞれ過ごしました。

楽しい二日間となりました!
次回は5/30-31、第2回を開催予定です。
たくさんのご家庭のご参加をお待ちしています。
ユウシ
【忘れ物】
キャンプサイトにあった忘れ物です。
何かのポールでしょうか?
心当たりの方は園までお知らせください。
