fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

雨でも楽しい!

 
今日は雨。

雨の幼稚園では、いつも以上にお店やさんが賑わいます。



年中・ヤキイモやさん。
ちゃんと軍手をしています。



新聞紙に包まれた紫の芋。
その紫の画用紙をむくと、中からホカホカの「お芋のなかみ」が。
黄金の甘い部分ですね。芸が細かい!

過去のブログにも載っている、あの美味しかったヤキイモの経験があるからこそですね~!

そして年中別クラスでは



お寿司屋さん。
回転はしてませんが、子どもたちのイメージは、回転寿司でしょうねー。



この値段設定を見て
「スシロー(※最近、園からわりと近くにできたばかり)みたいだね」
というと



「かっぱ寿司だわ!」
と言い返されました。
正しい値段はいくらだったんだろうか。

わさび抜きも選べる模様。
なおマグロは大人気で早々に売り切れたとか。
なんていうか、わかってるね、君たち…



おすしを握っているところ。
わさびもちゃんと入れていますよ。
絵の具。

そして年長さんは



ランドセルをしょって、小学校ごっこ!

遊びながら、就学への期待を高めます。

オーソドックスな色だけでなく



派手なランドセルも作れますよ!



筆箱も、色画用紙で作り、ノートもつくり、イスを机に見立てて、お勉強…



勉強ノート。花丸つき!
…ま、多少の間違いは気にしない気にしない!
3ケタの足し算なんてすごいじゃないか!



ランドセル背負ったまま、寿司屋に?
これこれ、学校帰りに寿司屋で買い食いしちゃ、イケマセン!
にしても、シブいなぁ、寿司屋で買い食いする小学生…

雨の日の幼稚園も、とっても楽しいです。

なお今日だけで「廊下でバスケしてる子」「廊下でリレーしてる子」「廊下で氷鬼してる子」を見かけました…
雨でも運動遊び!
ほとんど年長さんですね。
いやあ、オススメはしませんが…上手にぶつからないようにやるもんです。
さすがあさひこ、「廊下を走ってはいけません」というルールのない幼稚園なので、3年間、鍛えられてます。
「廊下を走ってはいけません、と言われて走らない子」

「廊下を走っても(廊下を走ってる人がいても)人にぶつかったり怪我したりしない子」
か?
面白いですね。

なお今日、年長さんは、本来、最後の園外保育だったんですよね。
3/2に延期になってしまいましたが…

今日は今日で、楽しんだみたいですよ。



年長さんが、おすそわけしてくれたおせんべい。
薪ストーブで焼いたそう。
おいしかったです!

ユウシ
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/324-634bdf54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)