fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

最近の幼稚園

860621_0.jpg

先週は出張が多く、アップできなかった写真を順不同で一気にアップします!

860623_0.jpg

年長さん、応援幕づくり。裏から接着剤を塗っています。
どんな形なのかな?

860620_0.jpg

2学期、新しく水遊び用のタライが登場しました。
気持ちいいね!

860624_0.jpg

色水、きれいでしょ?

860622_0.jpg

何を作ってるのかな?

861700_0.jpg

金魚すくいでした!

860625_0.jpg

こちらはマリオ。ブロックが吊るされているのがわかりますでしょうか…!

861705_0.jpg

年長さん、話し合いの風景。
みんなで話し合う時は、こうやって円になって、みんなの顔を見あいながら話し合います。

861704_0.jpg

年長さん、開会式入場練習。

861703_0.jpg

わっしょい!の声とともに入場してきます。
この時期ですが、熱中症が心配なので、短時間で練習しました。

861708_0.jpg

年少さん、かけっこを経験しました♪
少しだけ動画もあるので、またinstagramで載せますね。

861709_0.jpg

年中さん、「デカルコマニー」という技法で遊んでいます。
持ち帰るのを楽しみにしてください!

861701_0.jpg

運動会の踊りを、毎日踊っています。
年長さんが、年中や年少さんのところに来てくれて、一緒に踊ります。
練習という感覚はないと思います。
楽しんで踊る!そうすると、踊れるようになるし、なにより、踊ることの楽しさを知ることができます。
単純なようですが、「練習」にしてしまうと、楽しさを奪うこともあります。
幼児期だからこそ、大切な違いです。

861702_0.jpg

年長さんを見ながら、踊っちゃいます。
instagramにアップしますので、ぜひ見てください。

それでは、明日は運動会全体練習です。
また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/2274-f93b6a50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)