
岡崎市長をはじめご来賓の方々と、岡崎の全私立幼稚園のPTAの方が集う中、総会が行われ、
第二部研修会ではアコースティックジャズライブが行われました。
写真はアンコール前、最前列ど真ん中でカウベルを叩いて曲に参加する園長。
(ゲスト参加型の曲でした!)
生ライブ、やっぱり最高ですね!
ジャズスタンダードをたっぷり演奏していただきました。
アドリブ入れまくりのセッション、そのライブ感が最高です。
これぞジャズ。
セロニアス・モンク曰く「ジャズと自由は手を繋いで行く」そうですが
今日は自由の音楽を、心軽やかに楽しみました!
jazz machine 4 の皆さん、ありがとうございました!
岡P、普段の園生活からはなかなか見えにくいですが、岡崎市のこどもたちのこと、幼稚園への支援などを行政に働きかけるなど、とっても大事なことを、園の枠を超えて活動している団体です。
今日も、みなさんしっかりと、かつ和気あいあいに動いてみえて、すごい!と思いました。
岡Pのみなさま、ありがとうございました!
園に帰ったら、年長さんの作った笹茶が。
ありがとう!美味しく飲みました♪
それでは、また来週!
園長