つまり、今日は年長さんが、幼稚園で思いっきり遊べる、最後の日。
あったかくなったけど、朝はいつも通り、焚き火。
火遊びを楽しみます。
今日は、自由遊びの時間、僕も仕事の予定を入れないようにして、最後の一日を、年長さんと楽しみました。
二人乗りブランコ。
気をつけてね!
少し後でみたら、三人乗りにパワーアップしていました…!
危ないからやめよう、と言うのは簡単ですが、グッとこらえて、年長さんのいろいろチャレンジする気持ちを大切に…
「頭をぶたないように気をつけてね!」
と伝えました。
一輪車練習中。
ドッヂボール!
白熱していました。
年中さんも、クラスでお別れ会をしていました。
クレープを作るそう。いいなー!
卒園式練習5回目、最後の練習です。
今までで一番、待つ姿も「がんばるぞ!」の気持ちでやっているのがわかりました。
明日が楽しみです。
練習の片づけをしていると、みどりぐみさんに呼ばれました。

クレープのおすそ分けをくれました♪
きいろぐみさんにも。
とっても美味しかったです!
きみたちは、もうすぐ年長さんだね。
楽しみだね!
卒園式前日、あっという間に終わってしまいました。
明日が卒園式なんて、まだまだ現実感がありませんが…
今日の一日の年長さんの様子を、ダイジェストムービーにしてinstagramにアップしていますので、そちらもどうぞ!
卒園式の準備、まもなく17時ですが、まだまだやっています。
明日はいいお天気になりますね。
逆に、熱中症が心配です。
この時期の暑い日は、ついつい水分を取らずに過ごしてしまい、熱中症になる子がいます。
明日は、ちゃんと水筒をもって、水分を取ってきてくださいね。
それでは、元気に、明日、年長さんに会えますように!
それでは、また明日!
園長
(さあ、式辞を考えなくては…!)