今日のブログは二本立て。二本目です。

朝の薪運び。
きこりクラブのみなさんが作ってくれた薪を、うんとこしょ!とリヤカーで運びます。

見て!氷!
と年少さんが大発見を見せてくれました。
季節の変化を感じていきます。
さて、今日は年少クラスパーティー!
おうちの方が、園に遊びに来ます。
こどもたちのテンションが高い!
1学期の予定でしたが、やっと今になってできました。
それぞれの親子で、自己紹介をしたり
ふれあい遊びを楽しんだり。
(写真は「おいもの天ぷら」、まずはお母さんを天ぷらにしちゃえ!)
たっぷり楽しんで、それぞれ仲良くなるきっかけになりました。
(こんどはこどもが天ぷら!)
だんだんと、普段どおりの姿になっていくこどもたち。
いつもの友達同士のかかわりなども垣間見えたかと思います。
おうちの方が帰る時間になると…
大号泣!がそこかしこから。
毎年恒例の姿ですが、2学期でも、それは変わりませんね。
それだけお母さんが大好き、ってこと。
とっても、いいことですね!
すぐにまた、会えるからね。
それでは、また来週!
園長
(明日、例のトークイベントがあるので緊張しております。飛び入り参加OKなので、よかったら当日お越しくださいね!)