fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

秋の山の絵と薪ストーブ点火式

今日は、年長さんが秋の山の絵を描きました!
秋から冬に変わっていく山を描きます。

671871.jpg

昨日、山に行って見てきました。
そのことを振り返って、葉っぱにも色々な色があることなどを確認します。
絵の具の使い方なども確認。
ちなみに、あおぐみ担任がお休みだったので、あおぐみは2クラスに分かれて話を聞きました。
新鮮!

671870.jpg

そして、改めて山を見ます。

671872.jpg

そうしてから、描きはじめました!
あおぐみは、僕が一緒に活動しました。
「山全部を見て描いてもいいし、葉っぱを見て描いてもいいし、木を見て描いてもいい。自分が見た山を好きなように描こう」
「どうだったかわからなくなったら、友達の絵を見るんじゃなくて、山を見にいこう。何回見にいってもいいからね、見れば見るほどきっと素敵な絵になるよ!友達の絵を見て描いたら、『絵の絵』になっちゃうから、山を見ようねー」
そう言いながら、絵の具だけで描いた絵。どんな絵になったか、お楽しみに!

671873.jpg

そして、今日からクラスごとに、薪ストーブの点火式を行いました!

671874.jpg

まずは、みずいろぐみ。
その点火式では、30分以上、いろんな話をするのですが、すごく集中して話を聞いてくれました。
内容については、またのちほど。

671875.jpg

これから始まる薪ストーブ生活、わくわくですね!

それでは、また明日!

園長

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/2120-47daac3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)