10/8土曜日、無事、年長運動会が行われました!

一日延期しましたが、数年に一度じゃないかな?という、気持ちのいい、秋らしい気候での開催となりました。

あまり写真がありませんが…
年長入場でもって入場する応援幕。
玉入れも、障害物走も、リレーも
とにかく、素敵でした。
「大きくなったね!」
です。
結果はどうでも、最高でした。
それは、今までのブログをご覧になっていただいたとおり、です。
閉会式ラスト、記念撮影!
みんなで踊って、楽しく締めました!
これにて運動会、大団円!
ご参加いただいた皆様、お手伝いいただいた皆様、ご理解ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
さて、今日。
年長さんだけが代休でお休み。
いつもより広い園庭で、心なしか、年中さんがのびのびと遊んでいるような…!
秋の味覚!
ぶどうを作っています。
はさみで丸が切れるようになってきて、こんな小さい丸も上手に切っています。
そして、ノリも薄く塗って、ぺたぺた。
遊びの中で、経験をたくさん重ねています。
年中さんもぶどう。
果実が立体!
新しい課題で、さらにおもしろく。
アイス屋さん。年長さんがいないので、いつもよりお客さんが少ないかな?
ワッフルコーンの巻き方が、時代を感じますね!
明日は年長さんもやってきます。
どんな顔でくるかな?
それでは、また明日!
園長