fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

避難訓練と、来客

今日は朝から来客がたくさん!で、保育中の写真を撮る時間がありませんでした。

今日は避難訓練も行われました。もちろん、抜き打ちで行われる訓練のため、お帰りの支度中であったり、お部屋にいたり外にいたり、着替え中だったりと、いろいろなタイミングで、地震速報装置が鳴り響きました。
年中、年長のこどもたちは、サッと机にもぐったり、その場でシェイクアウトのポーズで頭を守ったり、さすがの素早い対応でした。
年少さんは、着替え中の子も多くいましたが、先生の指示で避難することができたようです。
でも、完全に裸の場合はどうするか?そこで年少さんが固まって動けなくなっていたらどう声をかけるか?
いろいろ課題があったので、先生たちで話し合って、次はこうしよう、こういう場合はこうしよう、と改めて考える機会になりました。
これだからこそ、抜き打ちでやって、訓練でトライ&エラーを繰り返し、効果のある避難訓練を行う価値があるのだと、改めて思いました。
お父さんウィークで参加いただいたお父さんの中に消防士さんがみえたんですが、
「こどもたちは動きになれていてサッと動けるし、先生は冷静に指示できていて、完璧です!」
とおっしゃっていただけました!

さて、明日で夏期保育、お父さんウィークもラスト1日。
飛び入り参加もOKですので、ぜひおこしくださいね。

それでは、また明日!

園長

おまけ
6242202.jpg
今日は、僕の20年来の保育者仲間で、旧あさひこ職員で、今は他園の園長をしている友人が、同じ系列園の先生たち5人と園見学に来てくれました。
園内を案内して、いろいろと見ていただきました。
なにかの参考にしていただければと思います!
また11月には、逆に、僕が彼の園に研修に行きます。
園は変わっても、いつまでもこうやって研鑽しあえる仲でいたいですね!
お互い、いい保育をするために!
20年来、変わらぬ思いです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/2049-6c0c6587
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)