さあ、新しい週の始まりです。

年少さん、身体表現遊びで、先生のピアノに合わせて遊びます。
2学期から、年少さんも、無理なく使える子は、室内での一斉保育時はマスクを着用するよう声をかけています。

年中さん、お誕生日会をしています。

夏休み中に誕生日だった子なども、順番にお祝いしていきます。
お父さんウィーク参加のお父さんも、お山ずわりで参加しています。

年長さん、二学期は運動会があります。
少しずつ、そこに向かっていろんな経験を積み重ねています。
年長さんのみ、月刊保育雑誌を購入していただき、こうやって時には一斉保育で本を見て字や数などを学びます。たまにしかないので、特別な楽しい時間です。
他の学年がお部屋に入ったら、くもぐみが思いっきり外で遊べる時間でもあります。
広々と遊んでいます!
それでは、また明日!
園長
↓は連絡メールにも書いた、Tシャツの落し物です。お心当たりの方は、園までご連絡ください!