このままだと、6日は休園になるかも、という感じです。
今日は、年中さんの給食の準備の様子をどうぞ。
今、給食が職員室に置いてあるので、そこまで取りに来ます。
特に係とかが決まっているわけではないので、毎日、多くの子が、楽しんで先生と一緒に給食を運びに来ます。
たくさんの子が運びたがりますが…少し前にこのクラスは給食を運ぼうとして少しこぼしてしまった経験があるため、先生は
「こないだ、どうだったっけ?」
と思い出すための声かけをしていました。
それを聞いて、どうやって持ったらいいか、運んだらいいか、自分たちで考えて運んでいる姿がありました。
台拭きも、自分たちで絞っています。
「ぞうきんを絞る」という動き、家庭ではなかなかやらなくなってきているのかもしれません。
楽しんでお手伝いをして、いろいろ経験していきます。
さて、明日、明後日は、園長が一日中出張になるため、ブログ、SNSの更新はいったんストップすると思います。
7/7からはまた更新しますので、お待ちくださいね!
それでは、また!
園長