さあ、今週の始まりもいいお天気です!

秘密基地では、年中さん、泥だんごの砂集め大流行中です。
そんな年中さんのお部屋を見てみると、いろんなゲームをしていました。
新聞紙に乗って、先生とじゃんけんして、負けた人は新聞紙が半分になっていく…!
こちらはイスとりゲーム!
動画も撮ったのですが、どうしても名札が入ってしまうのでアップは断念しました。
ふじぐみでは、お誕生日会をやっていました♪
果樹園近くの木に蜂の巣を見つけたこどもたち。
「園長先生とって!」
と言われたので、網でとりました。
アシナガバチの巣です。
「とるのはいいけど、とってほかっといたら、ハチの子、死んじゃうよ、どうする?」
「どうしよう」
「じゃ、食べよっか」
というわけで、園長3分クッキング!
まず、つぶさないようにきれいにハチの子を出して
めんつゆで炒めます。
ハチの子がはぜないように弱火で。
いいにおい…とこどもが集まってきました。
はぜないよう、クリーミーな感じを残しながら火は通す。ここが難しい。
ほしい子は手を洗ってきてね~
…と言ったら、すぐいっぱいきて、あっという間に無くなりました。
おいしい、と食べていましたよ。
食べている動画がinstagramにアップされるので、そちらもどうぞ!
命を奪うなら、その命、いただきます。
キャッチ・アンド・イートです。
それでは、また明日!
(実はこの前にPTAの方々も食べていました…笑
親子揃って人生初の体験が色々できる、あさひこ幼稚園です)
園長