さあ、いよいよ今日は待ちに待った「あさひこ秋祭り」です!
今まで、在園の皆様には、YouTubeでの生中継でお楽しみいただこうと、準備中の写真などはあえてブログには載せずに控えめにしていました。
YouTubeの方は今日限りの在園児限定公開ですので、ぜひご覧くださいね。

動画を撮りながらだったので、あまり写真がありませんが、ブログでも紹介します。
こちらは開始前、みんなで集まって最後の打ち合わせなどをしているところ。

ドキドキしながら豆絞りを締めています。
最後の確認。
さあ、始まりました。
ラーメン屋さん
左の鍋で麺を茹で、湯切りして、右の鍋のスープを入れて…
本格的です。
チャーシュー、煮卵、ねぎ!
箸も危なくないよう紙を一本ずつ巻いて作っています。
箸も危なくないよう紙を一本ずつ巻いて作っています。
大行列。並び方もかわいいですね・・・
年中、年少と時間を入れ替えてお客さんを迎えました。
アクセサリーに
フルーツあめ
お面やさんも大人気。
最後は年長同士、時間を入れ替えて交互にお買い物に行きました。
たいやきも本格的
射的もあるよー
とにかくどこもめちゃくちゃ楽しく、お客さんで大賑わいでした!
お気に入りのお面をお揃いで買えて、ご満悦の年中さん。
詳しくは動画をぜひ!
ちなみに、動画には映っていませんが、くもぐみさんは午後からゆっくり行って、お買い物を楽しみましたよ♪
とにかく楽しい一日でした。
年長さん、ありがとう!
会報「かけはし」さんも取材していましたので、そちらでも記事が載ると思います!
お楽しみに!
園長
★おまけ★
ちなみに
こんな格好で生中継していました。
どう考えても怪しいおじさん。
手作り感あふれるダンボールスタジオとハチマキwebカメラでローテク配信なのでした。
成せば成る!