fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

11/10 第3回 子育て学級のご案内(URL記載しました)

※以前アップした、11/10(水)の子育て学級について、YouTubeライブでの配信の予定でしたが、Zoomでの配信に変更させていただきます。
録画は今までどおりYouTubeで配信の予定です(在園児保護者のみ)。
以下、更新した案内をブログに載せておきます。

第3回の子育て学級を、下記のように開催します。

第2回の子育て学級では、「憲法」のお話を楽しく聞いていただきましたが、第3回の講師の先生は、これまた面白い方にお願いいたしました。

今回の講師は永崎裕麻(ながさきゆうま)先生です。

2年2カ月間をかけて世界一周、100カ国を旅し、14カ国で留学ののち、2007年からフィジー共和国へ移住し、現在14年目となる方です。
フィジーでは語学学校カラーズの校長先生であり、二児の父でもあります。
フィジーと日本を行き来するデュアル・ライフを実践。2019年からは「幸福先進国」であるデンマークも加えた世界3拠点生活(トリプル・ライフ)に挑戦中です。
そんな方から、「幸福とは何か?」について、世界幸福度ランキング1位(2016/2017)になった南太平世の島国・フィジーでの経験や教育や旅を軸に様々な話を伺って、「今とこれからの日本の教育や子どもにとって大切なこととはなにか?」を考えるきっかけになれればと思います。

どうです?面白そうでしょう??
オンラインでどこからでも参加できる会です。ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています!

日 時 11月10日(水) 午前9時30分~11時30分頃 

テーマ
「幸福ってなんだろう??
   今とこれからの日本のこどもにとって大切なこととは」

講 師
永崎 裕麻(ながさき ゆうま)先生
大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。内閣府国際交流事業「世界青年の船」「東南アジア青年の船」に日本ナショナル・リーダー/教育ファシリテーターとして参画。ライターとして「ハフィントンポスト(日本版)」「ライフハッカー」「日経xwoman」「クーリエ・ジャポン」「tabippo」などで執筆、教育企画の立案、40歳定年、オンラインイベント「僕たちは本当に幸せになりたいのか」などの活動もしており、フィジーと日本を行き来するデュアル・ライフを実践中。

127582730_10160900607306294_935930803659542765_n.jpg

参加方法
コロナ対策のため、講演はZoomを利用したオンライン講演のみになります。以下のどちらかの方法でご参加ください。

ZoomのHP を開き上部の「ミーティングに参加する」を選択。下記のIDとパスコードを入力。
ミーティングID: 860 5217 5150  パスコード: 1515

・以下のURLから直接アクセスする。
https://us02web.zoom.us/j/86052175150?pwd=VmRmSUtQMUpYdE44U1UwdmxwSTB5dz09
ミーティングID: 860 5217 5150  パスコード: 1515

※Zoomで参加される場合、顔や名前を出して参加される方は、のちほど限定公開でアップされるYouTube動画でも顔や名前がZoomのときと同じように映されますので、避けたい場合は名前を匿名にし、ビデオをOFFにしてご参加ください。

※事前にカメラやマイクなど機器の動作確認をよろしくお願いします。

※操作について不明な点がある場合は園までご連絡ください。

※今回の配信は、「Zoomによるライブ(オンタイム)」と「11/10~11/11までYouTubeにアップした録画」をご覧いただけるようにする予定です(録画は保護者のみ)。その後は録画をご覧いただけないですし、ぜひこの日に(できればライブで)ご覧ください。ライブなら直接質問などもできます!

※この会は園児のみならず、子育てをしている全ての保護者の方々が対象です。ぜひご近所、知り合いの方にもURLをお伝えいただき、お誘いください。

よろしくお願いします!
園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1874-2b242b22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)