今日は、午後に出張しますので、早めにブログ更新。

年長さん、秋祭りに向けていろいろな準備を楽しんでいます。
こちらは「おばけやしきチーム」。
おばけやしきのアイデアを自分たちで描いた図面を元に、ミニチュアを作って、さらに実現可能かどうか一緒に考えました。

おおよそ考えがまとまりました。
これを先生がしっかりしたミニチュアにして、実際のおばけやしきのベースにします。
楽しみだね♪
あと以下は少し前の写真ですが・・・
園外保育で山で採ってきた柿。
食べないの?と聞かれるので「これは渋柿なんだよ」と。
「食べてないのによくわかるね!!」
「うん、すごいでしょ」
(過去に食べたから知ってるだけです・・・)
皮をむいていると「食べれないのになんで?」
「干し柿にするんだよ」
渋柿から干し柿を作った方が、甘くなるんです。
というわけで、預かりの裏に干しました。
上手にできますように。
できたら、少しずつ切って、みんなで食べたいと思います。
それでは、また明日!
園長