fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

やってきたのは?

さあ、一週間の始まりです!

527741.jpg

今日も踊りを楽しみました♪

527740.jpg

年長さんと一緒に。

527742.jpg

たのしいね!

そして年長さん、花園グラウンドに開会式と玉入れの練習をしにいきました。

527738.jpg

練習前、会場で先に準備をし終えた僕が草を抜いていると
(今年はやたらグラウンドが草だらけなのです・・・管理上の問題なのではないかと岡崎市にも相談したのですが、すぐには草取りなどはできないようです・・・)
「なにしてるのー?」「一緒に草取りしようか!?」と、到着した年長さんたちが一緒にやってくれました。
さすが、人数がいるので、どんどん草が抜けます。
すぐにご覧のような山盛りに。
「ありがとう!これで走ったり遊んだりしやすくなったね!」
これからもちょっとずつやっていけば、いい感じのグラウンドになっていけるかな、と思います。

玉入れをしていると・・・

527739.jpg

隣のテニスコートにサルが2匹!
見た感じ、群れから離れたオスのはぐれザルがたまたま2匹来た、というふうでした。
とりあえず離れていくのを見守って、活動を再開しました。
さすがお山の幼稚園ですね・・・!

それでは、また明日!

園長
 
追記
そういえば、幼稚園説明会の際に「あさひこ幼稚園が岡崎市の土砂災害ハザードマップで警戒地域に見えた」という旨のご質問をいただきまして、「以前と変わったのかな?」と思い、改めて確認いたしました。
確かにマップがわかりづらく、「あさひこ幼稚園」の字が警戒地域の横に書いてあるため、そのように見えますが、よくご覧いただくと、幼稚園の建物が警戒地域からかなり北側に離れているのがお分かりいただけるかと思います。
幼稚園は土砂災害の危険な場所ではありません。また、周囲も含め、固い岩盤の上に建っていますので、むしろ地盤は強固だと思います。
ご安心ください!

岡崎市土砂災害ハザードマップ

 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1841-dceb7cc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)