fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

「あさひこ幼稚園に聞いてみよう!」

今日は、PTA役員さん企画の
「あさひこ幼稚園に聞いてみよう!」
のYouTubeオンライン配信が行われました。

確かに、こういう細かいことまでは保護者に伝えてないなーだとか、はっきりと伝えたことはなかったなーというような内容がたくさんでした。
面白い企画だったと思います!
PTA役員さん、ありがとうございました!
2回目も企画されるそうですので、いろいろな質問、またお待ちしています。
在園の方には、今週いっぱい録画がご覧いただけますので、ぜひどうぞ!

495378.jpg

配信終了直後の様子。

495379.jpg

盛り上がっています笑

どんな質問があったのか、ブログのラストにのせておきますねー!

そして、昨日からこんな貼り紙が。

495376.jpg

先日幼稚園で捕まえたヘビ。
名前がないままだったのですが、先日、年長の女の子が
「園長先生、ヘビに名前つけないの?」
と聞いてくれたため、じゃあ、募集しよう!となりました。

495377.jpg

いい案があったら、ぜひ園長まで!
ブログのコメント欄でもOKです♪

それでは、また明日!

----「あさひこ幼稚園に聞いてみよう!」に集まった質問----
1.ほしぐみキャンプ・コロナについて
 ・ほしぐみキャンプはなぜ早い段階で日帰りに決定したんですか?
 ・日帰りは良くてキャンプがダメは理由は何ですか?
 ・警戒レベルの違いなどによる幼稚園の具体的なコロナ対策を教えてください。

2.お父さんウィークについて(女性ウィーク)
 ・お父さんウィークとは何ですか?
 ・お母さんやおばあちゃんが園児と触れ合えるウィークを開催していただける予定はありますか?

3.夏期保育
 ・夏期の半日保育が残っているのになぜその前に終業式があるんですか?

4.絵本について
 ・子どもが週末持ち帰る貸出絵本はどのように選んでいるのですか?
  家で読んであげると、既に内容知っている様子なのですが、どうしてでしょうか?
 ・クラス絵本という言葉を聞いたことがあるのですが、これはどういうものでしょうか?

5.水遊びの時の服装について
 ・なぜ水遊びは水着でなくスモックとパンツなのでしょうか?
  子どもとしても少し恥ずかしさがあるようです。
 ・水遊びの時に水泳帽をかぶるのはどうしてですか?熱中症対策ですか?

6.あさひこTシャツについて
 ・子どもがあさひこTシャツを欲しがっています。今後販売される予定はありますか?

7.半ズボンについて
 ・みんなお尻あてをしている半ズボンですが、安いものではないので破れたら縫って使ってい
  ると思いますが、長ズボンのように市販のものでも良いのではないかと思います。いかがで
  しょうか?

8.靴について
  ミサトっ子草履で通園、または上履きにするのは可能ですか?

9.ランドセルについて
 ・ランドセルが小さく感じます。着替え・給食セットを入れたらパンパンで、子どもが支度を
  するとうまく入らない状態です。毎日リュックサックでも良いのでは?と感じますが、いか
  がでしょうか?

10.エンブレムについて
 ・制服にタンポポのエンブレムが刺繍されていますが、その意味と由来は何ですか?
 ・玄関から2階へ上がる階段に飾ってある絵がとても好きです。作家さんのお名前と幼稚園に
  飾られるようになった経緯、また制服のエンブレムとは関係がありますか?

11.給食について
 ・なぜ毎日給食なんでしょうか?週2回くらいお弁当があったら良いなと思っています。

12.カタツムリ
 ・園でカタツムリを募集していますが、園児たちはどのようにふれあい活動をしているのでし
  ょうか?寄生虫がいるナメクジと似ているカタツムリですが、大丈夫なのでしょうか?

13.マークについて
 ・年中さんまで個人につけてもらえるマークは、どんな風に決めているのでしょうか?
  語呂や先生の覚えやすさなど、ある程度法則はありますか?

14.ブランコ
 ・年少の園庭のブランコはよく取り外されている気がしますが、年度当初の危ない時期に外し
  ているのか、単に壊れているのか教えてください。

15.預かり保育について
 ・預かり保育ではどういったことをして過ごすのか教えてください。
 ・預かり保育で体操教室をやっていますか?遊戯室でやっているのを見たことがあります。

16.工作品の処分について
 ・子どもが日々持って帰ってくる工作したものの処分時期や方法に悩んでいます。全部取って
  おくことはできないのですが、捨てちゃダメ!と言われ、困っています。

17.アケビバスについて
 ・バナナバス・りんごバスはなんとなく子どもが好きな果物だなとわかりますが、アケビバス
  だけ別な気がします。
  何か名付けに意味があるのでしょうか?ちなみに夫はアケビを知りませんでした。

18.アルバムについて
 ・注文して届いた写真は家庭でアルバムに貼って完成させれば良いのでしょうか?
  また、いつかアルバムを提出するときはありますか?

19.降園後のぐずり
 ・幼稚園から帰った後、疲れているのかぐずりの対応が大変なのでアドバイスがあれば教えて
  ください。

20.兄弟喧嘩について
 ・兄弟喧嘩が多く手が出て仲裁が大変なので、対処法があれば教えてください。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1802-65824dad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)