fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

枇杷とマダニ

最近、こどもたちが園庭でたくさん集まっている場所といえば・・・

489574.jpg

果樹の森の、枇杷の木!
今年は例年にないほど枇杷が豊作で、たわわに実っています。
これを食べようと、木に登ったり、揺らしたりして
なんとか実をゲットしようと工夫しているこどもたちです。

489575.jpg

ゲットした枇杷は、洗って食べて、皮はヤギたちにあげて・・・
「おいしい!」

中には、年長さんが年少さんに採ったものをあげるような姿も。
園内でおいしい自然の恵みが味わえるなんて、いい季節です♪

そして個人的なことなんですが・・・
今朝、ぼく(園長)、マダニに咬まれているのを見つけました。
おそらく先週木曜の年少園外保育のときでしょうか・・・!

489165.jpg

病院にいって、とってもらいました。
自分でとると、あごが残ってしまいます。
感染症の危険が増しますので、必ず病院(皮膚科、外科)で処置してもらうようにしましょう。
感染症対策で抗生剤をもらいました。

せっかくなのでルーペで観察しました。

489166.jpg

こんなに膨れ上がるのね・・・!

2週間くらいは、熱などの症状に注意し、もし症状が出たらすぐに病院です。
ほっておくと命の危険までありますので、マダニに咬まれた場合は必ず病院に行きましょう!

それにしても、気をつけててもそういうことはあります。
園外保育のあとは、できるだけ早めにお風呂に入って、全身を確認するのがいいですね。

皆さんもお気をつけて!

それでは、また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1788-d776f0bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)