fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

2学期最終日!

いよいよ、2学期最終日です。

448290.jpg

ひさびさの焚き火!

448291.jpg

雪で濡れた木材でしたが、しっかり燃やしました!
あったかーい♪

448289.jpg

市内の雪はほぼ溶けても、幼稚園にはあるんです・・・!
焚き火に入れて遊ぶ子も。

448292.jpg

かわいいね♪

448293.jpg

年長さん。時計もわかるようになってきました。

448294.jpg

今日はみんなでクリスマスパーティー。

448295.jpg

ホットケーキを焼きました。

448296.jpg

お皿は、自分たちで作った「親子で食器」を使っています。

448297.jpg

チョコペンなどで、自分でデコレーション♪

448298.jpg

楽しいねー!

448299.jpg

448300.jpg

「蜂蜜も欲しいひとー??」
「はーい!!」

448301.jpg

448302.jpg

おいしそう♪
薪ストーブもとってもあったかそうです。
チョコペンを湯煎するお湯も、薪ストーブの上のやかんで沸かしています。

448304.jpg

食べ終わったら、お皿は自分で洗います。

448303.jpg

朝は、大掃除もしたんです。

そして今日は…

448305.jpg

各クラスに、サンタさんからのお手紙も届いていました!
クラスごとに違う、サンタさんへの質問にも、しっかり答えてくれています。
おもいっきり英語で!
先生が読むと「先生英語読めるの!すごい!」と驚くこどもたちでした。
今年はコロナで、みんなで集まる終業式はありませんでしたが、お手紙の中で「冬休みはこんなことを気をつけてね」とサンタさんが教えてくれています。
「早寝早起きをしよう」
「知らない人にはついていかない」
「知ってる人でもお約束をしていない人にはついていかない」
「寒くても外で遊ぼう」

448306.jpg

年中さんにもプレゼントが!

448307.jpg

めちゃくちゃ嬉しそうにはしゃいで見せてくれました♪

448308.jpg

くもぐみさんにもお手紙♪

448309.jpg

みんながプレゼントを見せてくれました♪

448310.jpg

あかぐみさんも★

448311.jpg

もちろんももぐみも!

448312.jpg

だいだいぐみさんも☆

448313.jpg

年少さんも、みんなで大掃除しましたよ♪

そして、今日で退職する補助の先生と、最後の記念写真。

S__164732933.jpg

今までありがとう、また遊びに来てね~!

そんなこんなで、雪どけの中、きもちいい陽気の、2学期最終日でした。
2学期も楽しかったなー!!
コロナによる色々な変更などもありましたが、いつもご理解・ご協力いただき、さらに一緒に楽しんでいただける保護者の皆様に感謝して、今年を締めくくりたいと思います。
そしてまた来年!
3学期!
楽しんでいきたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
それではみなさん、よいお年を!!

園長

★おまけ★

448314.jpg

急な都合で早退した先生の保育室の大掃除をやっています。
この床の削れ具合。夏休みにワックスがけしてるんですが・・・
特に中央部。
端っこの、まだワックスが残っているところとの違いたるや・・・やすりがけしたようです。
そのくらい、こどもたちは毎日毎日、この部屋で、思いっきり動いて、遊んで、生活してきたんですね。
そう思うと、決して綺麗ではないですが、なんていい床なんでしょう!
(あえて、柔らかいから削れやすいけど、転んだときに安全なスギ材を使ってるというのもあります。活発に過ごすからこそ、安全な素材で園を作っています)
なんだか嬉しい気持ちになる床でした。
さあ、ワックスかけるぞー!
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1685-1b884c06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)