「おだんごできたよ!!」
と見せてくれました。

おお、ツルツルピカピカになりつつある泥団子!
かなりこだわってつくったようです♪
今朝は年長さん、ノコギリを使って、薪ストーブの焚きつけを切りました。
朝の門の時間に、自分たちでやってみます。
使い方を伝えながらやりましたが、初めてとは思えないくらいスジがいい♪
押さえる係と、役割分担、交代してやれるのも、さすが年長さんです。
今後も楽しんでいこうと思います!
リヤカーで太い薪を運ぶ姿も。
そして今日は航空写真の撮影がありました!
できるだけ目立とうと、高いところに登っています・・・笑
どんな写真になったかな?
その後、冬野菜を見ている年長さん。
そろそろ料理するのかな??
半日保育だと、あっという間に時間が過ぎていきます!
そんな中、たくさん遊ばないとね!
それでは、また明日!
園長
(明日の朝は、やれたらまたあの「スペシャル焚き火」をやろうかな、と考えています・・・)