fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

忍者とシチューパーティー

今日も元気に遊んでいます♪

437301.jpg

長なわとび、楽しいですよね。

そして今日も忍者が園内にいっぱいいます・・・!

437302.jpg

忍者に見張られていたり

437303.jpg

僕が歩いていると
「煙玉の術!」といって煙玉を投げつけられたり
(しかもすぐに逃げていく)

437304.jpg

職員室で仕事していると、ドアを開けて
「爆弾の術!」といって爆弾を投げこまれたりします。

437305.jpg

それにしても、職員室に爆弾とはなかなか物騒な・・・!
今後もどんな術が飛び出すのか、楽しみですね!

そして、年長さんは「シチューパーティー」!

437306.jpg

例年だと、自分たちで育てたサツマイモを使って料理をするのですが、今年は数人の先生たちの自宅畑で採れたおいもをおすそ分けしてもらい、料理をしました!

437307.jpg

先生と一緒に、包丁を使っていもを切ります。

437308.jpg

肉団子も自分たちでこねます。

437309.jpg

料理のときは、エプロンをして、マスクをして。

437310.jpg

順番を待っています。

437311.jpg

難しいけど、自分でやれた!

437312.jpg

「(指で)OKマークの丸の大きさくらいね!」

437313.jpg

437314.jpg

切ったりこねたり、自分たちで経験したあとは、先生が鍋でシチューにします。
ここで加熱することで、コロナウイルスも死滅します。
厚生労働省HPより、「熱水で死滅する」とあります)
コロナ禍においては、こどもの調理活動自体をやめてしまう例も多いかとは思いますが、加熱後の扱いを先生がしっかりやることで、調理自体はできない活動ではない、と思っています。
経験すべき活動は、経験していきたいと思います。

437315.jpg

437316.jpg

おいしそう♪
年長さんだけ給食がパンとゼリーの変則メニューです。

437317.jpg

はやく食べたい!

437318.jpg

おかわりする子もいっぱい!
やっぱり、自分たちで作ったご飯は特別だね!
楽しいシチューパーティーになったのでした♪

それでは、また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1661-b3a464e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)