残念ですが、天気ばかりは仕方がない・・・
こうなったらこうなったで前向きに、一週間後を楽しみにするほかないですね!
今日は雨の中、遊戯室で障害物走の練習をしていましたよ。
年中さんも、かけっこの練習がしたい!
でも、雨だし・・・と悩んでいました。
お部屋の中で走ったらぶつかっちゃうし・・・
そこでこどもたちが考えだした練習方法が
「赤ちゃんかけっこ」!!
ハイハイでやらなくてはいけないかけっこなんだそうです。
一斉保育の時間にみんなで考えてやったのが面白かったようで、この写真は午後の自由遊びの時間に、こどもたちが自ら始めていた時のものだそうです。
このあとは、うさぎやらへびやらカエルやら、いろんなバージョンを自分たちで考え、やってたんだそうです。
こんなに自分たちで遊べるなんて・・・と担任も感激だったそうです。
来週が運動会本番。
楽しみですね!
それでは、また明日!
園長