fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

雨、降らないで・・・!

今朝もたくさん集まって、リレーの練習をしていました。

419703.jpg

朝の自由遊びの時間の自主練習です。

419704.jpg

今日はこのあと、9回目で、最後から2番目のリレー対決があります。

419708.jpg

どのチームも、勝ちたいね。

419705.jpg

年中さんも、かけっこをやっていました。

419707.jpg

やりたい子が集まって、何回も走っていましたよ。

419706.jpg

よーいどん!

419710.jpg

年少さんは、みんなで集まって、第三園庭でかけっこをしました。
楽しそうに先生のところに走っていきましたよ♪

419709.jpg

年長、リレー対決。

気持ちがぐっと向いてきて、今日はめちゃくちゃいい勝負・・・!

赤チームは、最近3位が続いていたふじぐみが、2位に。
白チームは、あおぐみが、1位が続いているみずいろぐみにあと1秒で追いつく・・・という超接戦。

結果的にはみずいろぐみがダブル1位でしたが、もう明日・本番でどこが勝つのかわかりません。
それは、どのクラスも気持ちがぐっと向いてきたからです。
もちろん、ひとりひとりその度合いは違いますが、でも、ひとりひとりが個人として変わってきて、そしてクラス全体が大きく変わっていたのです。
自分の課題を見つけ、それに向かい、それによってクラスが育ちあう。

今年はコロナの影響で、「話し合う」という活動の下積みが例年より少ない中で運動会活動になりましたが、そんな中で、大きくなってきたな・・・と思います。

もう、こどもたちの気持ち、姿はばっちりです。
あと、願うのは・・・
天気です・・・!

今のところ、8日9日が両方雨予報・・・
どうか、どちらかでは実施したい・・・!

まさに今、こどもたちの気持ちはピークに向かおうとしています。
これが、15日以降まで延期となると、中六日、週末も挟むとなると、さすがに集中力がもつかどうか、厳しいところ・・・
どうかみなさん、てるてる坊主を作って、晴れ・・・じゃなくて曇りでいいから、雨が降らないように祈ってください!

天の神様、お願いします!

419711.jpg

年長さん、終わった後の話し合いの様子。
そういえば今日は、ビデオ業者に来ていただき、全学年、運動会に向けての活動を自由時間、一斉時間の両方で撮影いただきました。
運動会に向けての各学年の、本番以前の日常の姿も、販売の運動会DVDには収録されますので、ぜひお楽しみに!

運動会に向けて、僕個人としても力の入る活動が多く、また多忙な日々なのですが
そんな中での今日の癒しのシーン。

419712.jpg

刈りたての坊主頭。

419713.jpg

たまらんです。

419714.jpg

周りの友達も同様のようで・・・
さわりたくなるよね・・・!
きもちいいよね。

419716.jpg

モテ期・・・?
それともさわると御利益が・・・?
本人もまんざらでもなさそうでした。
ぼくもなぜなぜさせてもらいました。
癒されます・・・かわいすぎる・・・

それでは!また明日!

園長

★おまけ★
S__7725060.jpg

学園長が撮影した年長担任。
さすが元陸上部、ナイスラン・・・と思いきや
この写真を見たクラスの子、即座に
「先生!顔が笑ってる!真剣に走ってない!真剣に走るって作戦で決めたでしょ!」
厳しいけど、ちゃんと話し合いの内容と作戦をバッチリ理解していることがよく伝わったのでした・・・!
さすが、年長さんだね!
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1629-012b4476
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)