9/19-21は、ものすごく久しぶりに・・・!
ファミリーキャンプの集いでした!
初の3日開催!(1泊or2泊で参加OK)
コロナ対策のため、イベントなどは行わずに過ごしました。
長野の豪雨で道が崩れ、キャンプ場自体が夏の間使えませんでした。
やっと道も復旧しました!
僕も被害後、初めて行ったのですが・・・
すごいことになっていました。
ここは森だったのに・・・!
全部が流され、小さな川になっていました。
ここ入れるんじゃない?
いえーい!リアルマリオだ!
びしょびしょになって遊んでいました。
それを見守るお父さん。
僕もキャンプをしていたので、実はあんまり写真を撮っていないのですが・・・ちょっとだけ。
バーベキューで美味しい海鮮やジンギスカンを楽しむ家族♪

ことしはくもぐみさんもたくさん参加してくれていました!
こちらは鹿肉のバーベキュー!
美味しかったです。
夜もふけると大人の時間?
こどもたちは、昼も夜も、こども同士遊ぶのが楽しくて、いろいろなところにこどもの集団ができていました。
その間、大人は大人の時間も楽しめてしまうのが、ファミリーキャンプのいいところです・・・!
テントの中では、朝寝坊・・・笑
もっといっぱい写真を撮ればよかったんですが、とにかく楽しい時間をそれぞれの家族で過ごしていましたよ♪

最後に、懐中電灯の落し物です。
心当たりの方は、園までご連絡くださいね!
また来年も、キャンプがやりたいですね!
やっぱりキャンプは楽しい♪
会場のネスティピキャンプエリアは、10月末までの予約を受けつけています。
よろしかったら、今年度もまだご利用くださいね♪
それでは、また明日!
園長