fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

幼稚園説明会、ありがとうございました♪

今日は気持ちのいい晴れでしたね!

407850.jpg

外遊びが楽しいね!

407851.jpg

年少さんのお部屋でも「BBQごっこ」が盛り上がっていました!

407852.jpg

今日の幼稚園説明会で例に出した「積み木で車を作って友達と関わって・・・」という例が、まさにこれです。

407853.jpg

くもぐみさん。

今日は半日保育の後、来年度入園を検討している方のための「幼稚園説明会」でした!
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

ちょっと園長挨拶の補足を。
この幼稚園が「楽しい場所」であり続けることができるのは
こどもたちにとって、なにかを「やらされる」場所ではなく
「やってみたい!やりたい!」ということが叶う場所だからです。
やらされてできるようになるのではなく、自らわくわくしてやってみる。
その中で、こどもにとって本当に大切な「主体性」が育っていきます。
それこそが、このあと何十年にも及ぶこどもたちの人生の、とっても大切な礎になっていきます。
今、表面的に身につける技術や知識よりも、ずっとずっと大切なものだと思っています。
だから、あさひこ幼稚園では、毎日の地道な積み重ねとしてのこどもたちの経験を、とっても大切にしていきます。

また、30年、40年先の未来を見据えて、その時代を生きていく今のこどもたちに必要な感性と経験をしていきたいと思っています。
AIの進化、少子高齢化、グローバル社会、価値観の多様化。
そういった社会の変化の中でも、「自分大好き」で、「周囲と尊重しあう」ことができ、「生きていくのって楽しい!」と思える、そんな感性の根っこを獲得していける・・・そんな教育をしていきます。
また、変化する社会をきちんと見据えて、しかしだからこそ
「変化するもの」「不変(普遍)なもの」の両方を大切にしていきたいと思います。

そして、その方法は、こどもはもちろん、保護者も、先生も、みんなが「楽しい!」と思う方法で行っていきます。
人生の中の短くて貴重な「子育ての時間」で、みんなが「主体者=楽しむ人」でいられるように!

そんな幼稚園です。

たくさんの「一緒に子育てを楽しむ仲間」が増えたら嬉しいなと思います。
よろしくお願いします♪

それでは、また来週!

園長

★お知らせ★
幼稚園見学会を増やしました!
9/15(火)
9/16(水)
午前9:30から11:00を予定しています。
お気軽にお越しくださいね!
0564-45-5300
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1613-0f2d0564
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)