fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

年少プチ園外保育 水遊び 夏の山の絵

今日は年少さんのプチ園外保育でした。
先日、初めての園外保育に行く予定が、ずっと雨で行けず、やっといけるようになったのです。
午前中のみで、お山にでかけます!

379645.jpg

初めてのお散歩!
ワクワクだね。

379646.jpg

田んぼに到着!
まずはみんなで危ない場所などの話やお約束を聞き、「ハチがきたら石になる」の練習をしました。
じょうず!

379657.jpg

そして思い思いに遊びました!

379656.jpg

バッタ捕まえたよ!

379655.jpg

私のも見てー!

379654.jpg

綺麗なお花があったよ!

379647.jpg

これはちょっと面白い。
よく見ると真ん中に白っぽい場所が。
これ、田んぼの泥でのたうちまわったイノシシが通ったあとです。
そこの草だけ泥で汚れて白っぽくなっているんですね。

379653.jpg

なんといいお天気。

379649.jpg

なにを見ているのかな?実はこの用水路に・・・

379651.jpg

サワガニ発見!

379650.jpg

恐る恐る触ったり、じゃんけんをしたりして親しみました。

379652.jpg

こちらは小さいツチガエル。
「赤ちゃんガエルだー!」の声。
・・・カエルの赤ちゃんはおたまじゃくしだよ!

379648.jpg

バッタ捕まえた!と大切そうに持っています。

短い時間でしたが、暑い中思いっきり自然に親しんで遊ぶことができました!
どこかに行ってしまうこともなく、担任を中心とした群れの中でしっかり楽しんで過ごせている姿にも、年少さんがとっても安定してきているんだなぁとあらためて思わされました!
楽しかったね♪

379658.jpg

そして園に帰ってきたら、年中さんは「今日を逃してなるものか!」との如く水遊び真っ最中でした。
僕もどうせ着替えるので、一緒に濡れて楽しみました♪

379643.jpg

プチ園外出発前の写真ですが・・・
年長さんは、「夏の山の絵」を描いていました。
これも雨ではできない活動なので、今日を逃しては!ということで行いました。

379644.jpg

暑いので、テントを建てて日陰をつくり、そこで描いていたようですよ!
どんな絵になるか楽しみですね♪

それでは、また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1583-1f944008
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)