fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

年少給食 年中よもぎだんご

あっというまの金曜日!

今日は年少さんのお給食準備を見てみましょう。

359807.jpg

きちんと並んで手を洗います。

359808.jpg

ちゃんと座って待てます!すごい!

359809.jpg

はやく食べたいな~

359806.jpg

くもぐみも、3人で食べるのは今日が最後ね!
来週からにぎやかになるね~

あと今日は年中さんが、昨日山で採ってきたヨモギをつかって、よもぎだんごを作りました!
今年は感染防止のため、みんなで丸めて・・・はできませんでしたが、ヨモギをすりばちでする経験をしたクラスもありました。(すったものは実際に食べるだんごには使いませんでした)

それを、学園長先生に頼んで、園庭のかまどで蒸してもらって・・・

359810.jpg

おいしいよもぎだんごができました!

こういうおだんごを園で作るときは、バランスが悩ましいんです。
単純に園児がおいしいって言うためには、砂糖をどっさりいれて作れば簡単。
でも、そうすると「自分たちで採ったヨモギの風味を感じておいしくたべる」というねらいから外れてしまう。
かといって、ヨモギだけの味だと、「食べられない」という子がたくさんになってしまう。

今日のはそのあたりのバランスがバッチリ!
ほんのり甘く、でもヨモギの風味もバッチリ感じられる味付け。
全員とはいえませんが、多くの園児たちが「おいしい!」と食べられたようです。

さあ、今週も楽しい一週間でした。
とはいえまだまだ慣れない園生活で疲れていることだと思います。
お休みはしっかりリフレッシュして楽しんでください!
(先生もね!)

それでは、また来週!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1552-41ba368c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)