fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

【重要】2020年度 入園式について

★明日以降も、毎日のブログチェックをお願いいたします★

2020年度の入園式については、コロナウイルス感染予防のため、大変残念ですが、中止を決定いたします。

つきましては、4月8日につきましては、以下のようにお願いしたいと思います。

4月8日 水曜日
新入園児のみ登園(在園児 休園)

新入園児と、そのおうちの方につきましては、「保育用品一覧表にある番号」=「制服注文書にある番号」で、いくつかのグループに分かれて、時間差で、送迎門(雨天時は玄関)より親子で登園していただきます。
受付にてクラスバッヂを受け取り、対応するクラスにお越しください。
クラスで、荷物を支度し、担任よりごあいさつをさせていただきます。
おおよそ30分以内に終了いたします。
※この番号は、「保育用品一覧表にある番号」=「制服注文書にある番号」であって、入園受付の際の「入園受付番号(入園料領収書の番号)」とは異なりますのでご注意ください。

登園時間と、対応する番号
(クラスで人数調整をするため、番号は順不同になっています)
9:00 1.2.3.4.6.7.10.16.18 4-1. 4-2. 4-3. 4-4. 5-2
9:30 5.8.9.11.12.13.22.23.24
10:00 14.15.17.19.21.25.26.29.31
10:30 20.27.28.30.32.33.35.36.37.38.40.41
11:00 34.39.42.43.44.45.46.47.48.49.50.51
11:30 52.53.54.55.56.57.58.59.60.61.62.63

※「保育用品一覧表にある番号」=「制服注文書にある番号」がわからない場合、園までお問い合わせください。
※駐車場は、第二駐車場、龍渓院、第一(優先駐車場)をご利用ください。
※上記の時間より早くはみえないようにお願いします。

服装 制服・制帽
式ではありませんので、保護者の方も普段どおりの服装でお越しください。

持ち物
通園袋 上靴 上靴袋 タオル 赤白帽子 道具箱(中の用品にも記名)
ぞうきん大小各2枚 アルバム台紙(年少・年中)2枚 (年長)1枚
(アルバムから各自抜き取り記名し、作品ホルダーに入れて提出)
作品ホルダー(クラス名は記入無し、2ヶ所記名) 保護者用のスリッパ 
※ランドセルはいりません。
※すべての物にフルネーム・ひらがなで記名してください。

当日は、カメラ業者がスナップ写真を撮影します。例年、入園式で撮影する集合写真につきましては、代わりに、どこかで撮影できたらと考えています。

できれば、保護者の方はマスク着用をおすすめします。お子さんについては取り扱いができるようなら着用されてもいいと思います。
登園前には、親子でかならず検温し、咳が出たり、少しでも体調不良であったりする場合は、絶対にお休みいただけるようお願いいたします。

保護者は何人でみえてもかまいませんが、コロナ感染者はどんどん増えている状況です。なるべく多くの方が集まらない方がいいとは思っています。また、高齢の方、高リスクの方などは特に注意していただきたく思います。

このような状況ですので、申し訳ありませんが、子どもをはじめとする大切な人たちの安全と健康、命を守るため、本来とは異なる形での入園となってしまうのをご理解いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1504-647ec4a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)