本日は、卒園式でした!
新型コロナウイルスの事情があり、密閉された室内での卒園式についてはできるだけ控える…
そんな通達もあるなかで、じゃあ、どのようにしたらいい卒園式になるか?と考えて、思いついた「お山で卒園式」。
例年と同じような内容でただ規模を縮小して行うのではなく、「じゃあ、逆に今年だけのスペシャルを!」と考え、たくさんの保護者、休校中のきょうだいも参列できるものにしよう!と、まったく新しいアイデアで発想しました。
唯一の心配は天気でしたが…
バッチリの快晴!
とてもいい日になりました。
クラスでの時間、記念集合写真を終え、慣れ親しんだ村積山の麓に集合!
いい天気です!
式中の様子を写真屋さんに撮っていただきました。
園歌、証書授与、園長祝辞、そしてみんなで歌を歌いました。
みんなで歌詞を考えた「おもいでのアルバム」と
「いちねんせいになったら」です。
最後には先生からの歌の贈り物も。
曲は「ぷれぜんと」。
先日の歌と遊びの広場のラストでも、ジートニーが歌ってくれた曲です。
あたたかい日差しの中、式中も自然に拍手が起こるなど
まさにあたたかな式となりました。
こどもたちも、自然で、朗らかで、でも、歌や話を聞く時間はとっても集中していて、とてもステキな姿でした。
今年ならではの、ステキな式になったと思います。
終わったあとの、各クラスの時間!
例年と違う式となったものの、ご理解いただき、協力いただいた保護者の皆様、そして臨機応変に対応していただけたビデオ・カメラ業者の皆様、どうもありがとうございました。
そして卒園生のみんな。
園長先生の気持ちは、今日みんなに話したとおりです。
これからも、いっぱい楽しく、やりたいことをやって、好きなことをして!
自由に生きていこう!
これからの時代を生き抜く能力は、そこから生まれてくると、僕は信じています。
今日は、卒園おめでとう!
いままで幼稚園にきてくれて、どうもありがとう!!
これからも、ここでみんなを見守ってるよ。村積山と一緒に。
また、いつでもおいで!待ってるよ!
園長
【オマケ情報!】
本日の卒園式の様子が、ケーブルテレビ「mics」で放映されます。
チャンネル 131ch(チャンネルミクス)
番組名「タウン通信」(15分番組の中で1分ほどの短いコーナー)
3/19(木)18:00 18:45 22:00
3/20(金)9:00 12:00 15:00
よろしかったら、どうぞ♪