fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

雨樋のセンス・オブ・ワンダー


年長さんの発表会が、どんどん形になってきています。

294783.jpg

もちろん、まだまだ未完成なのですが。

でも、途中の写真をここに貼ると、要するに「ネタバレ」になっちゃう!というくらいにはなってきているので、写真をどのくらい載せようか悩むところです…!

というわけで今日は全く違う写真を。

年長さんが「ラグビーやってたらキックしたボールが屋根にあがっちゃった…!」というので屋根に登ってとりました。

294859.jpg

屋根からの記念撮影。
今年は暖冬で、例年以上に半袖の子が多いですね。
夏と変わらない…!

そして屋根に登って気づいたことが。

294860.jpg

屋根の雨樋が…

294861.jpg

ビオトープ化しています…!

294862.jpg

まるでプランター栽培のようになっていました。

でもこれってすごいことですよね。
もちろん空から土は降らないので、園庭の砂が空気を舞って、少しずつ雨樋や屋根の上に付着して
それが雨で流されて、少しずつ雨樋にたまって、富栄養化して、そこに種が飛んできて…
平成18年度から、13年以上かけてゆっくり変化したってことですよね。
予想もしない自然の力。これもまたセンス・オブ・ワンダー。
もちろんこのままじゃ雨漏りしてしまうので、そのうち掃除をすることになると思うのですが、そんな長年の経緯を思うと、簡単には掃除できない気持ちになるのでした…

それでは、また来週!

園長

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1464-d9fedc8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)