fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

やきいもパーティー!

さあ、今日はいよいよやきいもパーティー!

259009.jpg

朝の自由遊びの時間から、何人かの子が、準備を手伝ってくれます。

259010.jpg

まずは山から石を運びます。

259011.jpg

その石を綺麗に敷いて、その上で火を起こします。
いもは直火で焼くのではなく、石を使って、オーブンを作るわけです。

259012.jpg

その上に木を組みます。
さあ、全学年が集まってきました。

259013.jpg

みんなでお祈りをして、火をつけます。

259014.jpg

おおきな火です!
火をしっかり見て、音を聞いて、煙や熱も感じて。
そして、この機会に、「火は便利だけど危ないもの」ということも伝えます。

しっかり熱して、炭になったころ、イモをのせて、藁をかぶせます。
オーブンのような熱で、美味しいおいもを作ります…!

さて、このあとはできあがりまで、もうひとつのお楽しみ!

259015.jpg

劇団「げんき団」さんの観劇会です。

259016.jpg

みんな見入ってます!

259017.jpg

まずは劇中劇としてのペープサート「アリババと40人の盗賊」

259018.jpg

その後、わるいこ幼稚園の先生が登場!
幼稚園のおもちゃやおいもを持っていってしまいました。

259019.jpg

困っている園長。
「そうだ、しろぴー、くろぴー、取り返してきてくれ!」

259020.jpg

その後、しろぴーくろぴーは山の動物にいろいろなことを教えてもらいながら、わるいこ幼稚園に向かい、無事、おイモなどを取り返すことに成功します!
そんな劇でした。
途中、ダンスなどもあり、園児たちもずっと劇の世界の中にいながら、楽しみました!

げんき団さんは、もともと、幼稚園の図書ボランティアだった方によって結成された劇団です。
でも、今の園児たちにとっては、他の劇団さんと同じ。
「知ってるお母さんたち」ではありません。
それでも、これだけ園児たちの心をつかむんだから、さすがです!

259024.jpg

劇の最後は、みんなで「イモ掘れホーレ!」を踊りました!

げんき団さん、楽しい劇をありがとうございました!

そして、劇が終わって園庭に戻ると…

259025.jpg

じゃーん!

259026.jpg

とってもおいしいヤキイモのできあがりです!

259027.jpg

今年も大成功!

259028.jpg

この表情が、なにより味を物語っています!
めちゃくちゃ甘くてやわらかくて、美味しいー!
みんなでいっぱい食べました♪

259030.jpg

今日は、旧職員のY先生も遊びに来てくれて、それもこどもたちには嬉しいサプライズプレゼントとなったようです。

とっても美味しく、楽しく、嬉しい一日でした!

それでは、また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1423-487a7565
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)