fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

きこりクラブ!

11/2、第一回きこりクラブが開催されました!

248061.jpg

幼稚園が休みの土曜日、お父さんたち(おじいちゃんもみえてました!もちろんお母さんも参加できるのですが、作業内容的にあまりみえません…!)が集まって、きこりをします!
危険なので、こどもは参加できず、大人のお楽しみ!です。

この薪を、主に年長さんが薪ストーブで使います。
(他の学年も、一部使うときがあります。また、焚きつけの細めの薪は、年長さん自身がノコギリで切ります)

ひたすら薪をチェーンソーで切り、それを斧で割ります。
薪を並べる場所を整地し、薪置き場を作ります。
爽快な肉体労働!
「あー、今日はこどもたちのために頑張ったぜー!」
と、気持ちよくスッキリするわけです。
なかなかいいもんですよ!
作業自体は3時間程度、休憩も好きなようにとり、各自楽しいペースで仕事をします。
完全な仕事でもなく、遊びなんだけど、誰かのためになる。
そんな「遊び仕事」なのです。

248062.jpg

よいしょー!

そんな作業を頑張ったあとのお昼ご飯は

248063.jpg

普段、小さい子のいる家の鍋は、辛口が難しい!
ということで、ここぞとばかりの辛口&ニンニクがっつり味!
豚肉1キロ!

248064.jpg

プラス、ごま豆乳の鶏鍋!
こちらも肉を1キロ!
さらに、毎年大好評の、主任&事務長による味付けのモツ煮込み!
ホルモンを3キロ投入!

おいしそうでしょう?

248065.jpg

うわー、今日はよく働いた!
いただきまーす!!

美味しい鍋を食べながら、お酒もいただき(飲酒される方は送り迎えでお願いしています)、子育ての話、趣味の話、とにかくいろんな話に花が咲き、普段なかなかつながらないお父さん同士がつながっていきます。
ここから仲良くなってキャンプに行ったり、遊びに行ったりすることもあり、すごく楽しい機会です。

おなかもいっぱいになると、いろんな遊びも登場。

248067.jpg

大人同士で、いろんなカードゲームで真剣勝負をしました。
これが面白くて、僕自身ハマッてしまいました!
スマホやテレビゲームなどと違い、お互いの顔を見合って会話しながら遊ぶこういったゲームは、家庭で遊ぶにもピッタリですね!

そのうち、お父さんを迎えにきた卒園生も一緒に

248070.jpg

カードゲームを楽しみます。

248068.jpg

中学生の眼も真剣!

248069.jpg

僕も卒園生たちと久々に遊べて楽しかったです!

248071.jpg

お迎えにきたお母さんたちも、しばらく談笑していきました。

OBの方も(手土産つきで笑)たくさん来ていただき、いろんな世代の子育てトークなどで盛り上がりました。
12時から始まったお楽しみ会も、自由に流れ解散なのですが、最後まで残っていた方は22時過ぎまでみえました。
その間、まったく退屈せずずっと楽しかったです♪

こどもたちのためにもなり、参加者自身も楽しい。
やっぱり、きこりクラブはいいなぁ、と思いました。
次回は1/18です!

それから、きこりの忘れ物があります。
ソムリエナイフ?のようなものです。
お心当たりの方がみえましたら、園までご連絡をお願いいたします。

それでは、また明日!

園長
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1412-afd2a1ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)