年中さん、「タケノコが探したい」って、山に出かけていました。

年長さんを見てて、やりたくなったかな?
さて、今日は国際ボランティアのアハメッド、最終日でした。
2月からきていたアハメッド。
お別れはとっても寂しい!
いろいろなクラスで、お別れのイベントをしていたようです。
きいろぐみはアハメッドに歌をプレゼントしたら
アハメッドも習いたてのピアノを弾いてくれました♪
目には涙が。
年長さんは、お帰り前に、学年みんなでお別れ会。
みんなで書いた寄せ書きのプレゼントをあげました。
涙、涙…
最後は一緒に歌を歌いました。
そしてバイバイ
職員室でも、終礼時にお別れ会を。
寄せ書きをプレゼントしました。
アハメッドから、日本語で挨拶もしてもらえました。
一人ひとりの思い出を話してもらいました。そして
「家族のよう 友人のよう
ずっとわすれない 楽しい 大事な時間
ありがとう」
涙、涙です。
今夜は送別会で焼肉に行ってきます。
(豚食べられないけど…!)
それではみなさん、よい10連休を!
ワーキングキャンプ参加の皆さん、山で会いましょう!
休み明け、子どもは登園を渋るかもしれませんが、「そういうもんだ」と思って軽く来てくださいね!
すぐ楽しくなりますから。
それでは、令和になったらまた会いましょう!
園長