いよいよ明日はおほしさま組コンサート。
今日は前日練習を、本番のように行います!

年長さんによって飾り付けられたお遊戯室。
そこに、かっこよく入場してきます。
自分たちで秋祭りなども経験し、お客さんのことを考えたり、「見せ方」なども意識するようになってきた年長さん。
ただ歌う、だけでなく、全体的に「コンサート」です!
もちろん、歌はすごく力が入っています!
大きな声で歌うだけではなく、掛け合いがあったり、強弱をつけたり。
練習してきたことや、写真のように、事務長(元小学校で音楽を教えていた先生でもあるのです)M先生に歌い方のコツなどを教えてもらってやってみたことが、自分たちでも「自分たちの歌がどんどんよくなってる!」という達成感につながり、歌うことがどんどん楽しくなっています。
おそらく緊張もすると思いますが、誰より、自分たちが明日のコンサートを楽しみにしていると思います。
もちろん、僕も最高に楽しみです!
そうそう、年中さん、昨日の園外保育の後日談…
今日、なんとお部屋に忍者からの最後?の巻物が届いていました。
中にはひとりひとりの子どもたちへの「チビ免許皆伝」巻物が!
これには、みんな大喜びでした!
ちゃんと、お休みの子の分も届いていましたよ~!
これにて、忍者シリーズ、大団円!!
・・・かな?
それではまた明日!
園長