10/27-28
ファミリーキャンプ特別編!
行ってまいりました!
今年度は、2・3回目のファミリーキャンプが雨天中止となり、主に年長さんのおうちの方から「ぜひ最後にやりましょう!!」と声をかけていただき、秋の特別編として行いました。

秋は寒くてキャンプはちょっと…という方も多いかと思いますが
実は、秋冬こそキャンプのオンシーズン。
このように、自然は一番美しい姿を見せてくれます。

毒虫も少ないし、空気も乾燥してるし、雨天も少ないし、いい薪が落ちています。
どう考えても夏よりいい!
たったひとつ「寒い」という点は、むしろ利点です。
暑いのを工夫して冷やすのは大変ですが
寒い中で暖かくなる工夫は簡単です。服を着て焚き火するだけ。
焚き火は楽しいですしね!
テントの中も、みんなでくっついて寝れば暖かい!
家族で仲良くするにも最高です♪

こんな風に、父子や母子で車中泊の方もたくさんみえました。
手軽で楽しいですよね!
そしてラストのファミリーキャンプといえば。
秋でもやっぱり、キャンプファイヤー!
お父さんたちと一緒に、準備してつくりあげました!
もちろん、ファイヤー中のスタンツなどの「芸人」もお父さんたちです!

いよいよ始まります!
大きな火を囲んで、みんなで踊って遊んで。
普段と違う面白いお父さんたちの姿にも、大うけ!
寒さなんて感じる暇もない、楽しい楽しいキャンプファイヤーでした!
最高!
そして夜はふけ、深夜まで、火を囲んでの語り合いは続いていました。
これで卒園する方にとっては、在園中、最後のファミリーキャンプの夜ですもんね…
そして朝!
かわいい…
もうすぐハロウィンだもんね!
「学校じゃ木登り、禁止なんだもん」といいながら、どこまでも登っていました。
写真はありませんが、二日目も楽しいゲーム大会などで盛り上がりました!
今年度最後のファミリーキャンプ、無事に行えてよかったです。
楽しかったー!
来年度も、よろしくお願いします!
園長