運動会、予行練習です。
例年だと、予行の前に全体練習をしたり、学年ごとにいろいろ経験をしてから予行になるのですが
今年は「いきなり予行」という感じ。
でも、不安はありません。その分、例年以上に新鮮な気持ちで楽しめる!とも言えるからです。
(もともと、年長以外は、練習・・・って感じがあまりありませんし・・・!)
実際、今日は、どの学年も楽しくがんばりました!
僕は、年少かけっこ以外はずっと指令台の上なので、写真は年少さんしか撮れませんでしたが…
とにかく年少さんがかわいい。
ひたすらかわいい。
走ってるだけで最高に愛らしい…!
先生のもとにおもいっきり走っていく年少さん、本当にかわいいんです。
年少さんのかけっこは「順位」という概念がありませんので
(本人たちもまったく気にしていません)
ただひたすら楽しく走る姿を、本番、楽しみにしてくださいね!
なお今日は学年対抗玉入れ、
(かごの高さが学年によって違います)
順位は順当に?
年長→年中→年少
でした!
さあ、本番はどうなるか?
また年長バトンタッチリレーは、今日、今までで一番「がんばるぞ」という気持ちが伝わる姿でした。
どのクラスもそうでした。
だんだんと、気持ちが高まってきたのを感じます。
でも、実際の順位は、思うようにはなりません。
また新たに、課題が生まれました。
どうやら、来週は、天気ももってくれるようです。
どうか、台風一過、気持ちよく走れる日ばかりになりますように!
園長