かわいいでしょ。ハルジオンの花束と、ヤエムグラの冠。
今日は避難訓練がありました。
このときばかりは遊びではない。先生たちも真剣な雰囲気を作ります。
(真剣にやっているため写真がありませんが)
今年度初の避難訓練は、火災のときの避難。
年少さんも、きちんと避難していました。
5/10には地震の際の訓練を行い、6月からは毎月、全て抜き打ちで訓練を行います。
先生たちにも抜き打ちです。
現場はそのとき何をしているか分かりません。
あらゆる状況で最適な判断ができるよう、しっかり習慣づけることと、自分で考えて判断することを練習しておきたいと思います。
そして今日は給食の様子も。まずは年長さん。
しっかり待ってます。
年中さん。
「わーおいしそう!おいしいひとー!?」ときくと
「はーい!」とお返事が。
お片づけもやっている子がたくさん。
だんだん、1日保育のペースにも慣れてきたかな??
今日はあまり雨が降らず、避難訓練も外遊びも、たくさんできてよかったです!
園長
☆おまけ
素敵なお弁当!
「ユウシ先生にあげる!」
と、もらっちゃいました。
すごいねー!
そして
「食べたら、明日、お弁当箱はかえしてね♪」
と。
しっかりしてるね♪
今日はありがとう!