今日の幼稚園!

ヒツジに葉っぱをあげる年少さん。
職員室前のスペースでは、みどりさんが折り紙。
きいろぐみさんは、カップケーキ屋さんをやっていました。
いろんなクラスの子が買い物に来て、あっというまに売り切れるので、頑張って作っています!
みずいろぐみは、僕と一緒に、去年のきみどりぐみから受け継いだ「スーパーザリガニ(名前)」の水槽を作りました。
綺麗で広くなって、気持ちいいね!
予想外に晴れたので、園庭も盛り上がっています!
年長さん、こいのぼり、製作中です!
これはほし2
これはほし2
ほし3
ほし1
感性が楽しみだね!
年長さん、山で採ったゼンマイを料理しました。
ちょっと量は少ないけど、給食のときに一緒に食べました。
それから今日も試食会!
昨日のブログ同様。美味しく食べて、お話をさせていただきました!
年少さん、給食の様子。
上にきょうだいがいるからなのか?
余裕のピース。
おかわりをしてしっかり食べていました。
けっこう、よく食べていた気がします!
明日はPTA総会ですね!
いろんなサークルやボランティアの紹介もあります。
ぜひたくさんの方のお越しをお待ちしています!
園長
・おまけ
よく見るとわかりますが
こいのぼりの着色のときでしょうね
頭に絵の具が…
かわいいね♪
(そしてしっかり塗った証拠だね!)