fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

ほし1、学級閉鎖・・・!

今日は、朝、星1の子の、熱による欠席連絡が相次ぎ、状況からインフルエンザの可能性が高いと判断し、感染拡大を防ぐため、突然ではありましたが、学級閉鎖とさせていただきました。
先日の雨が感染を拡大させたかもしれませんね・・・!
(雨だとみんな閉め切った保育室にいることが多いので)
突然の決定で申し訳ありませんでした。ただ、この措置によって、感染が少しでも防げたらと思います。

さてそんな日の幼稚園。

450092.jpg

長縄とび。
寒い中でも、外で元気に遊ぶ子がたくさん。
部屋にこもりっきりより、インフルエンザにもなりにくいかも!?

450094.jpg

年中忍者修行のころから、竹渡りを楽しんできた竹。
表面の削れ具合が、たくさん楽しんできたことを物語っています。

450093.jpg

これは、預かり保育の写真。
日が傾いて少し寒くなってきたけど、まだまだ外で遊んでいます。

450095.jpg

預かり保育は、クラスとは違い、家庭的な環境でゆったりと過ごせるような環境を意識しています。

450096.jpg

なので、置いてあるものも違います。
のんびり過ごしたいときは、思いっきりのんびりしたり、お昼寝もできます。

450097.jpg

置いてあるおもちゃも、クラスにはないようなものが多いので、新鮮に楽しんでいます☆

預かり保育の最後の時間には、もうすでに暗くなっているような、冬の季節です。
それでも子どもたちは、リラックスしながらたくさん遊んでいますよ!

さあ、土日の間に、インフルエンザがこれ以上増えないよう・・・祈りたいと思います。
(ほし1のわが子もインフルエンザです・・・)
皆様も、ぜひ健康的な生活、手洗い、うがい、マスクなどで予防してくださいね!

それでは、また来週!

ユウシ
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asahikokids.blog.fc2.com/tb.php/1027-bbc50817
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)