fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

入園の状況

ただいま、雨が降ってきたので、入園のために並んでいただいている列を屋内に移動しました。

現在、ちょうど定員の数の方がみえます。
このまま10/1になれば、最速受付のみで定員に達する見込みです。

補欠登録(キャンセル待ち)などのお問い合わせは電話で
0564-45-5300
までどうぞ。
よろしくお願いいたします。

ユウシ

現在の状況

現在、第一駐車場に30名ほどの方がみえます。

※集まっている大人が30名ということです。ご夫婦などの方もいるので、「入園児30名」ではありません。

約30名でしばらく止まっていて、動きがありません。

お問い合わせは、お気軽に
0564-45-5300までお願いいたします。

ユウシ

入園願書受付

先ほどから、第一駐車場に入園希望の方が集まり始めました。
現在3名の方がみえます。

状況のお問い合わせは電話で
0564-45-5300
までお願いします。

ユウシ

入園願書について

いくつか問い合わせをいただいていますが、現在、願書提出のために並んでいる方はみえません。

お待ちいただく目印のコーンは、21時ごろに出します。

よろしくお願いします。

ユウシ

10/1 入園願書受付です。

明日、10/1から、入園願書受付開始となります。
愛知県下の私立幼稚園は、全園、10/1からという規定があるんですね。

当園は、「最速受付」として、10/1 AM0時~1時、日付が変わり次第、最初の受付をします。
その後は、10/1の朝8時半より、通常の受付を開始します。
最速受付終了後、入園定員枠があと何名あるかは、このブログですぐに発表しますね。

なお、3歳児の入園定員枠80名のうち、優先入園となる園児きょうだいは44名となりました。
よって、一般の方の入園枠は、36名となります。
よろしくお願いします。

ユウシ

ファミリーキャンプの状況!

11/1-2のFC、現在メールが来ているのは・・・「9組」です。

二桁、行きたいですねえ・・・

さあ、どうなるか?

ユウシ

11月のファミリーキャンプ寒くても絶対参加します!係 より

「参加希望がそこそこあればやる」

ということで募集している11/1-11/2、ファミリーキャンプの集いですが…

現在、「11月のファミリーキャンプ寒くても絶対参加します!係」にメールいただいているのは「7組」です。

…うーん。正直、「微妙」です…

他に、「行く!」って方がいたら、連絡してください!
そしておうちの方どうし、「行こうよ!」って誘ってみてください。

よろしくお願いします!

ユウシ

全体練習

おはようございます!
今日は運動会、全体練習2回目です。
全学年で玉入れを楽しんできます!

…いまさらですが、特に、「練習」という感じはないのに、なんで「全体練習」って言うんでしょうね?
遊びに行ってきます。

ユウシ

ブログ、これから毎日更新します。

「幼稚園の毎日」というタイトルのくせに、なかなか更新できないので、今後は「毎日ちょっとでも更新する!」と決めます。

・・・守れるかなぁ。

これからは平日、毎日更新します。
・・・忘れなければ!!

がんばります。

とりあえず今日は、花園グラウンドにて、運動会、全体練習、1回目でした。
今日は開会式のみ。
こどもたちは、すっごい楽しそうで、いい感じ。
「やらされてる感」ゼロなのが、ウチの幼稚園のいいところですねー。

立派な行列も行進もありません。
でも、こどもの笑顔がありますよ。

ユウシ

入園願書、配布中です!

お久しぶりです。

夏休みも終わり、いよいよ2学期です!
今学期もよろしくお願いします。

さて、ただいま、園にて、27年度入園願書を配布しています。
職員が出勤している時間に、どうぞおこしください。
遅い時間などの場合は、電話でご相談ください。
0564-45-5300

なお、9/12に幼稚園説明会がありますので、できれば、早めにお越しいただけると幸いです。

あと、これはぜひ言っておきたいのですが・・・

今でも、よく

「願書提出でめちゃくちゃ並ぶんでしょ?」

と、聞かれます。

が、

それは、一気に地域に団地ができた数年前の話で、
現在は、入園希望の方は、おおよそ、入園できています。
そんなに、激しく並ぶ必要はありません!

「並ぶから無理・・・」と、はじめから除外されてしまう方がいると聞きます。

それはもったいない!!

とってもいい幼稚園ですので (※自分で言う)
ぜひ、実際に足を運んでください!

★27年度は特に、入園可能な枠に、余裕があると思います★

よろしくご検討ください!

ユウシ